蓄電池 

 
 

本事業を始めた経緯


2009年に開始された固定価格買取制度(FIT制度)が今年から順次終了することにより太陽光発電で発電した電力を貯めて自家消費したほうが得という環境になってきました。
電気を、売るから貯めるにシフトチェンジする場合、必須となるのが蓄電池ですが、高額なので普及が進んでいないのが現状です。

蓄電池の重要性


太陽光発電は、東日本大震災以降、かなりの家庭に設置されましたが、作り出す電力は非常に不安定な電力なので安定化させる必要があります。
蓄電池があれば、電力を安定化できるので地球環境に優しい再生可能エネルギーを最大限有効活用することが可能になります。 
実際に、太陽光発電と蓄電池の相性は非常によく、蓄電池を設置される人の殆どが太陽光発電を設置しています。

ハイブリッド蓄電池が今後の主流

  
 ハイブリット蓄電システムのイメージ図
 
最近、蓄電池の充放電用パワコンと太陽光発電用パワコンを一体化したハイブリット蓄電システムが各社から相次いで商品化されています。
ハイブリットパワコンは、太陽光発電と蓄電池のパワコンを一体化することで太陽光発電で発電した電力をDCからACに変換することなく直接、蓄電池に貯めることができるので変換ロスを抑えることが可能になります。
ハイブリットパワコンは、太陽光発電と蓄電池が自動で連携するので効率のよい安定した電力供給が可能となります。
これにより、太陽光発電で発電した電力を蓄電池に充電できる効率が90%前後→95~96%に改善され、変換ロスを抑えるハイブリット蓄電池は、今後の主流になると思われます。

太陽光発電と蓄電池併用のメリット

 
 
自然のエネルギーを電力に変換する太陽光発電と蓄電池を併用するメリットは、蓄電された電気には電力会社に通常支払っている電気料金の負担がないことです。
太陽光発電で昼間に貯めた電気を売電すれば、光熱費を抑えながら収入を得られます。
   

ピークカットによる電気料金の削減

  
蓄電池導入の最大のメリットは、ピークカットによる電気料金の削減です。
ピークカットとは、年単位または日単位で電力需要のピークを低く抑えることですが、太陽光発電と蓄電池があれば、電力消費が集中する時間帯に充電しておいた電力を使用することで、ピークカットに貢献できます。
電力需要は、業種によって多少差異がありますが平日であれば10:00~14::00の間にピークがあることが多く、蓄電池によるピークカットは、あらかじめ電力需要のピークを設定しておき超えそうになった場合、蓄電池に貯まっている電気を放電することで最大電力需要を低く抑えられます。
オフィスビルや百貨店、スーパーなどで契約している高圧電気料金プランの場合、1か月でもっとも多くの電力を使用した30分毎の平均のうち、もっとも大きい値を、最大需要電力と言い、この最大需要電力が、もっとも大きかった値を基準として基本契約電力が決まる実量制と呼ばれる方法で基本料金が決定しますので、蓄電池でピークカットをすると、最大需要電力を抑えることができるため基本料金を下げることができます。

実際の使用例

  
 
  

当社が推進中の蓄電池システム

  
 
商業施設などの電気の大口消費ユーザーが、ピーク時の各設備への電力供給を抑えつつピークシフトを行うことでコストを削減することは誰でも提案できる当たり前のことです。
当社では、それを、さらに進めて商業施設のオフグリッドを設計中であり、最大の障害となる高額なイニシャルコストも、当社が販売元であれば、初期費用0円事業により生じませんので、導入に対しての障害は1つもありません。



〒174-0075 
東京都板橋区桜川3丁目21-1 

TEL:0120-522-777
 
mail:info@eco-pro.net


    

    お問い合わせ時間


11:00~17:00

問い合わせフォームでのお問い合わせは、24時間受け付けております。

休日:土曜日・日曜日・祝日